ダントン(読み)だんとん(英語表記)Georges-Jacques Danton

精選版 日本国語大辞典 「ダントン」の意味・読み・例文・類語

ダントン

(Georges Jacques Danton ジョルジュ=ジャック━) フランス革命時代の政治家ジャコバン派指導者の一人。国民公会時代、反革命弾圧を指導。しかし、恐怖政治には反対したためロベスピエールと対立、処刑された。(一七五九‐九四

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「ダントン」の意味・読み・例文・類語

ダントン(Georges Jacques Danton)

[1759~1794]フランスの政治家。フランス革命時のジャコバン派の指導者の一人で、革命政府の法相となり、反革命弾圧を指導。のち、ジロンド派の追放、恐怖政治の終結を主張し、ロベスピエールと対立、断頭台で処刑された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ダントン」の意味・わかりやすい解説

ダントン
だんとん
Georges-Jacques Danton
(1759―1794)

フランスの政治家。オーブ県の富農の子に生まれ、弁護士となる。フランス革命勃発(ぼっぱつ)とともに活躍、革命の前半はパリ・コミューン(自治市会)内の反王権・民主派の運動を推進。のち山岳派の右派となった。1790年にコルドリエ・クラブを創設し、バレンヌ逃亡事件(1791)などで保守的なパリ市当局と対立。国王退位の要求がシャン・ド・マルスの虐殺事件で鎮圧されると、一時イギリスに逃れたが、帰国後の1791年11月パリ市第二助役に選出された。1792年7月末、王権の停止を求める請願に加担し、共和革命を準備したといわれる。同年9月の共和制の樹立後、ジロンド派のコンドルセが臨時行政会議の法相にダントンを推し、一時、国防連合が成立。パリ県から国民公会に選ばれたが、同月の反革命容疑者の虐殺事件を法相として黙認したことと涜職(とくしょく)を理由に、ローランなどの攻撃を受け、ジロンド派と決裂した。1793年4月公安委員会に入ったが、かならずしも成功したとはいえず、7月にはロベスピエールと交代した。革命の成果を早く功労市民に享受させることを願い、1794年初めには恐怖政治の収拾を説いてエベール派と激論。東インド会社の清算で詐欺事件に連座したファーブル・デグランチーヌをかばったりしたため、ロベスピエール派によって同年3月31日逮捕され、デムーランなど13名とともに「寛容派」として4月5日に処刑された。豪放な性格で弁舌にたけ、断頭台に昇ったときも「俺(おれ)の頭を群衆に見せろ、それだけの値うちはある」と言い放ったと伝えられる。彼の立場はブルジョア的な共和派連合を目ざすもので包容力はあったが、私生活上のモラルや金銭にかけて自堕落な面があり、それが致命的となった。

[岡本 明]

『桑原武夫編『フランス革命の指導者 下』(1956・創元社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ダントン」の意味・わかりやすい解説

ダントン
Georges Jacques Danton
生没年:1759-94

フランス革命期の政治家で山岳派の指導者の一人。シャンパーニュの小都市で裁判所の役人の子として生まれ,トロアの修道会付属学校で学び,1780年にパリに出て,法律事務所の書記として働きながら法律を学び,87年,国王顧問会議付弁護士の官職を7万8000リーブルで購入した。革命が始まると,ダントンは,その居住するコルドリエ地区の議長に選ばれ,90年にコルドリエ・クラブを創設し,その雄弁によってしだいにパリ民衆の人気を集め,翌年末パリ・コミューン(自治体)の第二助役に選任された。92年8月10日に民衆の蜂起によって王政が倒れると,その直後に彼は法務大臣に就任し,敵軍の侵入によってパリが危険にさらされた同年9月,動揺する政府と議会を激励して,祖国を救うためには〈大胆なれ,さらに大胆なれ,常に大胆なれ〉と説き,救国の英雄と見なされるにいたった。同年秋,国民公会議員に当選したダントンは,ロベスピエールやマラとともに山岳派の指導者として活躍したが,93年秋から山岳派内部の分派抗争が激化すると,彼は恐怖政治の強化に反対する右派(寛容派)の代表になり,最左翼のエベール派および中間のロベスピエール派と対立するにいたり,翌年春,エベール派が倒れたのち,ロベスピエール派によって弾劾され,断頭台で処刑された。ダントンは,その卓抜な実行力と人間的な魅力のゆえに,今なおフランス革命の指導者のなかで最も高い人気を保っているが,金銭にけじめがなく,政治家としての品性には疑問の余地が多い。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ダントン」の意味・わかりやすい解説

ダントン
Danton, Georges (-Jacques)

[生]1759.10.26. シャンパーニュ,アルシシュルオーブ
[没]1794.4.5. パリ
フランスの政治家。フランス革命期における山岳派の指導者の一人。父にならって法律家となり,1787年王室顧問会議付きの弁護士職を購入。1789年7月の革命勃発とともに政治活動に入り,1790年コルドリエ・クラブを創設。1791年7月国王退位の請願デモを組織し,ラ・ファイエットの国民衛兵に鎮圧され,ロンドンに逃亡。同年 12月帰国,革命的自治政権の検事第2補佐官に選ばれた。1792年8月10日王政廃止を要求する蜂起を組織し,国王一家を逮捕,翌日司法大臣となり,国王裁判では死刑に投票。九月虐殺事件後,国民公会議員に選ばれ,コルドリエ・クラブとジャコバン派が合同した山岳派の指導者の一人となった。革命裁判所創設に力を尽くし,その後公安委員会に入り恐怖政治政策と歩調を合わせた活躍を続けた。ジロンド派の追放(1793.6.)には賛成したが,公安委員会の改選では選に漏れ,以後革命終結の工作を開始。革命的独裁と恐怖政治との緩和を要求して経済統制にも反対し,カミーユ・デムーランとともにまずエベール派の過激分子を,次いで革命政府そのものを攻撃するにいたり,マクシミリアン・ロベスピエールの一派から危険視された。1794年3月エベール派の粛清後ダントン派が告発され,4月5日(ジェルミナール 16日)処刑された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ダントン」の意味・わかりやすい解説

ダントン

フランス革命の指導者。革命前は弁護士。革命勃発とともにコルドリエ・クラブを結成。法相を経て国民公会議員,公安委員会委員。現実的政治家としてすぐれ,山岳派右翼の中心となったが,反革命派としてロベスピエールにより処刑された。
→関連項目サン・ジュストロベスピエール

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ダントン」の解説

ダントン
Georges-Jacques Danton

1759~94

フランス革命の指導者。革命前は弁護士。革命開始とともにパリのコルドリエ地区で活躍,1790年にコルドリエ・クラブを設立した。パリ県・市の要職,司法大臣をへたのち国民公会に選出された。93年4月新設の公安委員会に加わるが7月解任され,ロベスピエール派の革命政府独裁が強化されるに至ってその阻止を試み,ついに94年3月末逮捕され,4月5日処刑。いわゆる現実主義的な妥協の政治家であった。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

デジタル大辞泉プラス 「ダントン」の解説

ダントン

《Danton》フランス海軍の戦艦。1909年進水、1911年就役の準弩級戦艦。ダントン級の1番艦。同型艦に、ヴォルテール、ディドロ、コンドルセ、ミラボー、ヴェルニョーがあり、いずれも18世紀フランスの政治家や文人、啓蒙思想家などの名にちなむ名称。1917年3月、ドイツ潜水艦の魚雷攻撃により戦没。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「ダントン」の解説

ダントン
Georges Jacques Danton

1759〜94
フランス革命時代の政治家
ジロンド派内閣の法相。国民公会時代にはジャコバン派指導者のひとりとして公安委員会委員となり,反革命の抑圧,革命戦争の指導などに活躍したが,派内右派を代表して恐怖政治の緩和を主張したため,ロベスピエールと対立して刑死した。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android