ダンゴオコゼ(読み)だんごおこぜ(英語表記)orbicular velvetfish

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ダンゴオコゼ」の意味・わかりやすい解説

ダンゴオコゼ
だんごおこぜ / 団子虎魚
orbicular velvetfish
[学] Caracanthus maculatus

硬骨魚綱スズキ目フサカサゴ科に属する海水魚。伊豆諸島、高知県沖の島、南西諸島、小笠原諸島など、太平洋、インド洋に分布する。体は丸くて、よく側扁(そくへん)し、赤色の斑紋(はんもん)の場所以外は指状の小突起で密に覆われる。背びれの棘(きょく)状部と軟条部の間は深くくぼむ。涙骨(るいこつ)から上顎(じょうがく)に向かって1本の長い棘(とげ)と短くて鈍い棘が出る。前鰓蓋骨(ぜんさいがいこつ)の縁辺に5本の先端の鈍い棘がある。尾びれの後縁は円い。腹びれは1棘2軟条で、小さい。体は茶褐色で、多くの赤い斑紋が一面に散らばる。ハナヤサイサンゴ属のサンゴの上にすむ。体長は5センチメートルほどにしかならない。

 日本では南西諸島と小笠原諸島にすみ、インド洋、太平洋に分布する近縁種のワタゲダンゴオコゼCaracanthus unipinnaは、体が一様に茶褐色~黒褐色で、顕著な斑紋がなく、体表の突起は長くてより密に覆われ、涙骨の棘は3本で、ミドリイシ属のサンゴの上にすむ。

[尼岡邦夫]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android