ダリウス(3世)(読み)だりうす(英語表記)Darius Ⅲ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ダリウス(3世)」の意味・わかりやすい解説

ダリウス(3世)
だりうす
Darius Ⅲ
(前381?―前330)

アケメネス朝ペルシアの王(在位前336~前330)。アルタクセルクセス1世玄孫。宮廷闘争で同朝直系が絶えたのち、先王の暗殺者によって帝位につけられた。即位後、この暗殺者を毒殺して実権を掌握し、エジプトなどの反乱を鎮圧して脆弱(ぜいじゃく)化した帝国再興を図った。紀元前334年アレクサンドロス大王が帝国を侵略すると、翌年イッソスで会戦して敗れた。アレクサンドロスのエジプト遠征中に兵力を養い、前331年10月1日ガウガメラで再戦して大敗した。ともに作戦上の失敗が原因といわれる。敗戦後カスピ海の東に逃れたが、配下サトラップに暗殺された。事実上、同朝最後の王となった。

[奥西峻介]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android