ダブルベース推進剤(読み)ダブルベースすいしんざい

百科事典マイペディア 「ダブルベース推進剤」の意味・わかりやすい解説

ダブルベース推進剤【ダブルベースすいしんざい】

固体ロケット推進剤(推薬)の一種ニトログリセリンニトロセルロース混合乾燥したものを成形して作る。両主材はともに燃料と酸化剤の成分をもち,同様な性質のもの2種を用いるのでこの名がある。発射薬としても使用。
→関連項目ロケット推進剤

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル大辞泉 「ダブルベース推進剤」の意味・読み・例文・類語

ダブルベース‐すいしんざい【ダブルベース推進剤】

ロケット固体推進剤の一種。ニトログリセリンニトロセルロースを均一に混合し、安定剤を加えて乾燥・成型させたダブルベース火薬推進剤に用いる。燃焼すると完全にガス状になる。ダブルベース推進薬

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)

イタリア系フランス人の天文学者。カシニともいう。ニース近郊に生まれ、ジェノバで聖職修業中に、ガリレイの弟子カバリエリに師事して数学・天文学を修得し、1650年25歳でボローニャ大学教授に任ぜられた。惑...

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android