タラキー(読み)たらきー(英語表記)Nūr Muhammad Tarakī

日本大百科全書(ニッポニカ) 「タラキー」の意味・わかりやすい解説

タラキー
たらきー
Nūr Muhammad Tarakī
(1917―1979)

アフガニスタン詩人、政治家。ガズニー県のパシュトゥン人ギルザイ部族の貧しい遊牧民の出身。おもに独学パシュトー語による近代文学の祖となった。1963年にアフガニスタン人民民主党を組織して機関誌『ハルク』(人民)を発刊。1978年4月の社会主義革命で革命評議会議長兼首相に就任。1979年9月、アミンによるクーデター失脚、まもなく殺害された。

[深町宏樹]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android