ソーダクラッカー

精選版 日本国語大辞典 「ソーダクラッカー」の意味・読み・例文・類語

ソーダ‐クラッカー

〘名〙 (soda cracker) ビスケットの一種。小麦粉に重曹や塩、ショートニングなどを加えて練り、発酵させた生地を薄く伸ばして天火で焼いたもの。ソーダビスケット。
※秋のめざめ(1957‐58)〈円地文子〉袋地の家「ソーダ・クラッカーだのピーナッツだの」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「ソーダクラッカー」の解説

ソーダクラッカー【soda cracker】

生地に重曹(じゅうそう)重炭酸ソーダ)を加え、軽いさくさくとした食感に焼き上げたクラッカー。薄い塩味で、正方形のものが多い。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

栄養・生化学辞典 「ソーダクラッカー」の解説

ソーダクラッカー

 コムギ粉材料とするクッキーで,甘味をつけないもの.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典内のソーダクラッカーの言及

【クラッカー】より

…小麦粉を主材料にして板状に焼いたもので,くだけやすいためこの名がある。塩味のソーダクラッカー,チーズを入れたチーズクラッカーなどがあり,ふつう甘味はつけない。軽い食事やカナッペに用いる。…

※「ソーダクラッカー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)

イタリア系フランス人の天文学者。カシニともいう。ニース近郊に生まれ、ジェノバで聖職修業中に、ガリレイの弟子カバリエリに師事して数学・天文学を修得し、1650年25歳でボローニャ大学教授に任ぜられた。惑...

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android