ゼネラル・モーターズ[会社](読み)ゼネラルモーターズ

百科事典マイペディア の解説

ゼネラル・モーターズ[会社]【ゼネラルモーターズ】

略称GM。長年,米国自動車生産の半ばを占めてきた世界最大の工業会社。1908年W.C.デュラント〔1861―1947〕が設立,同業の二十数社を買収して急速に発展,フォードのT型車に対抗して毎年のモデルチェンジ政策をとって成功した。1927年以降自動車生産の首位キャデラックシボレーサターンなどのブランドを持つ。英国のボクスホール社,ドイツのオペル社,スウェーデンのサーブ社などを支配。日本では富士重工業いすゞ自動車スズキ出資していたが,米国本社の業績不振を受けて2005年以降富士重工といすゞとの資本関係を相次いで解消,スズキへの出資も3%に減少(2008年に最終的に解消)した。2007年,米国サブプライムローン問題に端を発する景気減速のなかで日本円で3兆円という巨額の赤字を計上,さらに2008年の米国発の世界金融危機,世界同時不況の直撃を受けて北米の売上げも減少,負債総額,債務超過額とも巨額に登り,事実上経営破綻状態に陥った。ブッシュ政権・オバマ政権とも同社を米国製造業の根幹企業としてとらえ公的資金融資など救済策を講じたが,2009年6月連邦破産法適用を申請しついに倒産した。負債総額1728億ドルで製造業の倒産としては世界最大。株式の60%を保有する米国政府の主導再建に入り,2009年7月異例の速さで破産法管理を脱し新生GMが発足した。人員販売網を大幅に縮小し車種を限定して再出発を期したが,再建は予断を許さない。2010年4月,GMは,米,カナダ政府などから受けた公的資金のうち,同社株に転換されていない約58億ドル(約5400億円)を前倒しで返済した,と発表。同社株は,依然として,米,カナダ両政府が72%超を保有する公有会社だが,GMは,公的管理からの脱却の一歩と位置づけている。本社ミシガンデトロイト
→関連項目アメリカ合衆国オペルシラキューススローンセント・ルイス多国籍企業トヨタ自動車[株]フリントミシガン[州]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android