セルビアモンテネグロ

デジタル大辞泉 「セルビアモンテネグロ」の意味・読み・例文・類語

セルビア‐モンテネグロ(Serbia and Montenegro)

セルビアモンテネグロの両共和国で形成されていたユーゴスラビアが2003年国名を改称したもの。議会政府はセルビアのベオグラードに、最高裁判所はモンテネグロのポドゴリツァに置かれた。2006年にセルビアとモンテネグロが分離して解体。→ユーゴスラビア

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「セルビアモンテネグロ」の意味・読み・例文・類語

セルビア‐モンテネグロ

(Serbia-Montenegro) ヨーロッパ東部、バルカン半島中央部からアドリア海沿岸を占める国。セルビア共和国とモンテネグロ共和国の二共和国による連合国家。一九九二年のユーゴスラビア社会主義連邦共和国(旧ユーゴ)解体に伴い成立したユーゴスラビア連邦共和国(新ユーゴ)が、二〇〇三年に改称して成立。首都ベオグラード。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android