セラ・クルリス(英語表記)sella curulis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セラ・クルリス」の意味・わかりやすい解説

セラ・クルリス
sella curulis

古代ローマのインペリウム (命令権) を有する高級政務官がすわる象牙製の椅子。もたれも肘掛けもない。エトルリア起源といわれる。裁判に向う高官の乗った戦車 currusが語源で,古くは法廷座席を意味した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のセラ・クルリスの言及

【いす(椅子)】より

…ローマ人はギリシアのいすをそのまま継承したが,帝政期になると,豪華な彫刻装飾が加えられ,いすが再び権威を示す傾向を示した。大理石やブロンズで作られた玉座ソリウムsolium,執政官や元老院議員が執務用に使用したX脚・折りたたみ式のセラ・クルリスsella curulis,ギリシアのクリスモスを模した婦人用のカテドラcathedraなどが,ローマ時代の代表的ないすである。中世初期の民族移動と社会変革とによって,古代のいすの伝統は失われ,代わって衣類や貴重品を収納するチェスト(櫃(ひつ))が中世のいすの原型となる。…

※「セラ・クルリス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android