セムナーン州(読み)セムナーン(英語表記)Semnān

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セムナーン州」の意味・わかりやすい解説

セムナーン〔州〕
セムナーン
Semnān

イラン北部の州都セムナーン。北はエルブールズ山脈マーザンダラーン州と接し,南はカビール砂漠に接する。この地域は標高 1100m。夏は暑いが,冬は過しやすい。地味は豊かであるが,年間降水量が 140mmと少く,農作物は多くない。面積9万 1544km2。人口 41万 7035 (1986) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

サルノコシカケ

サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...

サルノコシカケの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android