セイモウリア(英語表記)Seymouria baylorensis

改訂新版 世界大百科事典 「セイモウリア」の意味・わかりやすい解説

セイモウリア
Seymouria baylorensis

アメリカのテキサス州シーモアSeymourの町の北部に発達する二畳系下部の地層から発見された両生類爬虫類の中間型動物。名前は発見地に由来する。全長60cm,頭は比較的大きく,首は短い。胴は太く,がんじょうな四肢があり陸上生活に適応できた。頭骨迷歯類と同じ骨組みで,耳裂溝が大きく開き,後頭顆は1個で炭竜目のものに近い。椎骨は側椎心が発達し,間椎心は小さく,神経弓両側へ広がっている。肩帯の間鎖骨の中央に長い幹状部がある。仙椎は2個。上腕骨に内上顆孔があり,指骨式は2-3-4-5-3(4)である。これらの頭部以外の骨格は原始爬虫類の特徴にみられるもので,両生類と爬虫類の結合環にくるものと考えられている。ロシアのウラル地方からも出ている。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「セイモウリア」の意味・わかりやすい解説

セイモウリア

シームリアとも。ペルム紀前期の原始的な両生類。体長約60cm。頭骨や歯の特徴は,両生類の迷歯類と共通的だが,脊椎・肢骨など爬虫(はちゅう)類の特徴を備え,両者の中間的動物と考えられる。化石米国のテキサス州シーモアの北方から発見された。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のセイモウリアの言及

【迷歯類】より

…間椎体,側椎体,神経弓の三つが合わさった炭竜型椎骨をもち,体の支持構造が発達している。二畳紀初期のセイモウリアSeymouriaで代表されるセイモウリア形類(亜目)Seymouriamorphaは爬虫類と両生類の中間的なものである。【長谷川 善和】。…

※「セイモウリア」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android