スナック食品(読み)スナックしょくひん(英語表記)snack food

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スナック食品」の意味・わかりやすい解説

スナック食品
スナックしょくひん
snack food

手軽に早く食べられる食事のことをスナックといい,この目的に合った食品をスナック食品と呼ぶ。ホットドッグ,ドーナツからインスタントラーメンポテトチップスアイスクリームなど,その種類は多い。概して栄養価は低く,エネルギーは高い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

栄養・生化学辞典 「スナック食品」の解説

スナック食品

 軽い食事として食べる菓子や食品.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のスナック食品の言及

【膨化食品】より

…膨化に用いる膨化機には,加圧し,瞬間に膨化,乾燥する膨化乾燥機(爆発乾燥機,加圧乾燥機,パフィンガン乾燥機などの種類がある),原料に膨剤を混合し,真空中でマイクロ波を照射し,瞬間に膨化させるもの,原料をこね上げたドウ(こね粉)をノズルから押し出し,瞬間に膨化乾燥させるものがある。とくに最後のものはエクストルーダーと称し,1970年代に開発されたもので,原料を選ばず,ノズルの型を変えることにより多様な製品を製造することができるので,いろいろなタイプのスナック食品の製造に広く用いられている。現在は,大豆を原料とした肉のから揚げ様食品や魚のすり身を原料としたカニ脚風食品などが,新食品として開発されている。…

※「スナック食品」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android