ストレーチー(Evelyn John St. Loe Strachey)(読み)すとれーちー(英語表記)Evelyn John St. Loe Strachey

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ストレーチー(Evelyn John St. Loe Strachey)
すとれーちー
Evelyn John St. Loe Strachey
(1901―1963)

イギリスの政治家、社会主義思想家。名門の生まれで、有名な伝記作家リットン・ストレーチー従弟(いとこ)。イートンオックスフォードに学び、オックスフォード在学中の1923年に独立労働党入党。1929年の総選挙に労働党から立候補して下院議員となったが、大不況時の第二次マクドナルド内閣の無策ぶりに飽き足らず脱党した。一時共産党に接近し、ゴランツVictor Gollancz(1893―1967)やH・J・ラスキらと「レフト・ブック・クラブ」Left Book Clubを経営し、自らも多くの左翼的著書を公刊したが、J・M・ケインズの『雇用・利子および貨幣一般理論』(1936)に接してからは社会改良主義的立場に転じ、第二次世界大戦直前に労働党に復党し、戦後のアトリー労働党内閣では食糧大臣、陸軍大臣などを歴任した。また、その後は労働党の非マルクス主義的社会主義の理論家として活躍し、戦後の資本主義従来からの変貌(へんぼう)を説いた『現代の資本主義』Contemporary Capitalism(1956)や『帝国主義終焉(しゅうえん)』The End of Empire(1959)などで国際的反響をよんだ。

[早坂 忠]

『関嘉彦・三宅正也訳『現代の資本主義』(1958・東洋経済新報社)』『関嘉彦他訳『帝国主義の終焉』(1962・東洋経済新報社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android