ステリン

デジタル大辞泉 「ステリン」の意味・読み・例文・類語

ステリン(〈ドイツ〉Sterin)

ステロール

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ステリン」の意味・わかりやすい解説

ステリン

ステロールとも。ステロイド骨格をもつアルコール総称。炭素数27〜29のものが多く,C3位置水酸基をもつ。一般に中性無色結晶で水に不溶,有機溶媒に溶ける。コレステロール脊椎動物),エルゴステロール菌類)などが代表的。
→関連項目ステロイド

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ステリン」の意味・わかりやすい解説

ステリン
すてりん

ステロール

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ステリン」の意味・わかりやすい解説

ステリン

ステロール」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のステリンの言及

【ステロイド】より

…置換基は主としてA環の3位,C環の11位,D環の17位に限られている。 最も普遍的に存在するものは3位に水酸基をもつアルコールで,これはステロールsterolあるいはステリンSterinと総称される。動物組織に最も大量にあるステロイドはコレステロール(図3)で,遊離または3位の水酸基の長鎖脂肪酸のエステルの形で存在する。…

※「ステリン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android