精選版 日本国語大辞典 「スチーム」の意味・読み・例文・類語
スチーム
〘名〙 (steam)
※あめりか物語(1908)〈永井荷風〉船房夜話「蒸気(スチーム)の温度で狭い船室の中を暖かにして」
② パイプに高温の蒸気を通して室内を暖める暖房装置。また、その暖房方法。《季・冬》
※青春(1905‐06)〈小栗風葉〉夏「冬になって夜スチイムが通らなくなると」
※鶴の眼(1939)〈石田波郷〉「スチームにともに凭るひと母に似し」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報