スザンナと長老たち

デジタル大辞泉プラス 「スザンナと長老たち」の解説

スザンナと長老たち

イタリアの女性画家アルテミジア・ジェンティレスキ絵画(1610)。原題《Susanna e i vecchioni》。『スザンナと老人たち』とも呼ばれる。カラバッジォ派のジェンティレスキによる17歳のときの作品。ドイツ、ポンマースフェルデン、ヴァイセンシュタイン城所蔵。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

デジタル大辞泉 「スザンナと長老たち」の意味・読み・例文・類語

スザンナとちょうろうたち〔‐とチヤウラウたち〕【スザンナと長老たち】

《原題、〈イタリア〉Susanna e i vecchioniティントレットの絵画。カンバスに油彩。縦147センチ、横193センチ。旧約聖書ダニエル書」の補遺に材をとる。ウィーン、美術史美術館所蔵。スザンナの水浴

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

サルノコシカケ

サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...

サルノコシカケの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android