スカパンの悪だくみ(読み)すかぱんのわるだくみ(英語表記)Les Fourberies de Scapin

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スカパンの悪だくみ」の意味・わかりやすい解説

スカパンの悪だくみ
すかぱんのわるだくみ
Les Fourberies de Scapin

フランスの劇作家モリエールの戯曲。三幕散文喜劇。1671年初演。ナポリ港町。2人の老人アルガント、ジェロントの旅行中、それぞれの息子オクターブ、レアンドルはともに恋人をみつけるが、親に無断の結婚はむずかしい。悪だくみ名人、従僕スカパンは、恋人たちのために次々に計略を巡らし、締まり屋の老人たちから金を搾り取る。ついには仕掛けが露見し窮地に陥るが、めでたい2組の結婚に免じて許される。南国的な陽気な笑いを存分に振りまくこのイタリア風笑劇は、またきわめて均斉のとれた構成をもち、モリエール晩年の佳作とされ、笑劇としてはもっとも上演回数が多い。

[井村順一]

『鈴木力衛訳『スカパンの悪だくみ』(岩波文庫)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android