スイーツ(読み)すいーつ(英語表記)sweets

デジタル大辞泉 「スイーツ」の意味・読み・例文・類語

スイーツ(sweets)

甘いもの。菓子、特に洋菓子をいう。1990年代後半から一般に使われるようになった。スイート
[補説]sweetの複数形。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵 「スイーツ」の解説

スイーツ

1990年に雑誌の影響でティラミスが爆発的な人気を得て以来、洋菓子業界では、有名菓子店やパティシエ(菓子職人)が創作しマスコミなどが広めるといった流行の波が目まぐるしい。最近の話題では、マカロン(フランスの焼き菓子。パリ名店でブレークして日本へ)やパフォーマンスアイスクリーム(氷点下に冷やした石板や鉄板の上でアイスクリームとトッピングミックス)など。同様の傾向は和菓子業界にも見られる。またフランス菓子のパティシエが和菓子店をオープンさせるといった一種カウンターカルチャー(対抗文化)現象も生じている。

(中島富美子 フード・ジャーナリスト / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「スイーツ」の解説

スイーツ【sweets】

おやつデザートなどに食べる甘い食べ物。特に洋菓子類をさすことが多い。普通、果物は含まない。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のスイーツの言及

【デザート】より

…一般的にチーズ,甘みの菓子類,果物などをいう。イギリスでは甘みの菓子はスイーツsweetsと呼ばれ,その後に出る果物や木の実などをデザートという。デザートは同じつづりのフランス語デセールの英語化で,食卓の片づけをするの意。…

※「スイーツ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android