ジカ熱(読み)ジカネツ(英語表記)Zika fever

デジタル大辞泉 「ジカ熱」の意味・読み・例文・類語

ジカ‐ねつ【ジカ熱】

ジカウイルス感染症

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジカ熱」の意味・わかりやすい解説

ジカ熱
ジカねつ
Zika fever

フラビウイルス科フラビウイルス属の病原体ジカウイルスの感染によって引き起こされる発熱性疾患。ジカウイルスの抗体ゾウライオンなど多くの動物種から見つかっているが,ヒトおよびヒト以外の霊長類がおもな宿主,キャリアとなっている。ヤブカの仲間によって媒介されると考えられ,ヒトがジカウイルスに感染してもほとんどの場合,症状は現れない。症状が出た場合の典型例として,発熱,斑点状丘疹(変色した皮疹),頭痛,関節痛,筋肉痛,結膜炎などがある。デング熱チクングニヤ熱など(蚊)が媒介する一部の感染症と症状が似通っているが,概して軽度であり,通常 4~7日間ほどで自然治癒する。ジカウイルスは 1947年,ウガンダのジカの森で捕獲されていたアカゲザルから初めて発見された。翌 1948年には同じ森で採集されたヤブカの一種 Aedes africanusからも分離され,1950年代前半に初めてヒトからウイルス抗体が検出された。ジカウイルスにはアフリカ系統とアジア系統の二つの主要系統があり,それぞれに複数のウイルス株をもつ。2000年代以降,アジア系統のウイルス株が拡散してオセアニアやアメリカ大陸で大流行し,妊娠初・中期に感染した母親から生まれた子供小頭症などの形態異常を引き起こしたことが疑われた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

知恵蔵mini 「ジカ熱」の解説

ジカ熱

蚊が媒介する感染症。感染すると、発熱や発疹など風疹はしかに似た症状が現れる。これまでにアフリカ、アジア、西太平洋の一部の地域で流行が確認されており、2013年11月にはポリネシア地域で大流行した。同年、同地域で感染した日本人が帰国後に発症し、国内で初めてジカ熱の患者が確認された。一般に症状は軽度で、短期間に回復するとされるが、ワクチンや治療薬がないことから、厚生労働省が注意を呼びかけている。

(2014-3-12)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

知恵蔵 「ジカ熱」の解説

ジカ熱

ジカウイルス感染症」のページをご覧ください。

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android