シルクウール

デジタル大辞泉 「シルクウール」の意味・読み・例文・類語

シルク‐ウール(silk wool)

混紡織物一種シルクウール繊維を混ぜてお互いの長所を生かしたもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「シルクウール」の意味・わかりやすい解説

シルクウール

絹糸梳毛糸(そもうし)の交織地で,和装長着羽織コートなどに用いられる。第2次大戦後,丸洗いのきくウールの和服がつくられたが,1950年代ころから経糸に細めの絹の諸糸(もろいと)を,緯糸に経と同じ絹糸と梳毛糸を織り込んだ絹毛交織の和装地が織り始められ,平織からドビー織紋織と,組織も高級化が図られ,洋服地にも用いられた。かさばらず光沢に優れ,シルクウール御召の高級品も生産されている。紋織のトメ糸に合繊使いのものもある。おもに八王子米沢,京都で生産される。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「シルクウール」の意味・わかりやすい解説

シルクウール

絹糸と梳毛(そもう)糸で織った織物。平織,紋織などがある。1950年代から作られ,丈夫で絹の質感もあるため,高級お召など和装の長着や羽織,コート,洋服地などに用いられる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android