ショーペンハウエル(英語表記)Arthur Schopenhauer

精選版 日本国語大辞典 「ショーペンハウエル」の意味・読み・例文・類語

ショーペンハウエル

(Arthur Schopenhauer アルトゥール━) ドイツ哲学者。認識論的にはいっさいを自分の表象とする観念論立場をとり、形而上学的には真の実在は盲目的な生存意志であるとし、個人にとっては意志の不満と衝突が相継ぐ結果、苦痛に満ちた人生を送らざるを得ないという厭世観(えんせいかん)を主張した。この苦痛から解脱する道は、個別的意志を超える芸術活動か、意志を否定し去る境地に達するしかないと説いた。主著「意志と表象としての世界」。(一七八八‐一八六〇

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「ショーペンハウエル」の解説

ショーペンハウエル
Arthur Schopenhauer

1788〜1860
ドイツの哲学
ベルリン大学でフィヒテ講義をきいて失望。ヴァイマルでゲーテと交わる。1820年ベルリン大学講師となったが,ヘーゲル名声の影響で聴講者がなかったため翌年辞任し,以来,在野学者として過ごした。彼の哲学は,カントの認識論に出発し,プラトンおよびインドのヴェーダ哲学の影響を受け,観念論・汎神論・厭世観を総合した「生の哲学」を説いた。その思想は19世紀末の厭世思想,特にニーチェに大きな影響をおよぼしている。主著『意志と表象としての世界』。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

とっさの日本語便利帳 「ショーペンハウエル」の解説

ショーペンハウエル

富は海水のようなものだ。多く飲めば飲むほど渇きをおぼえる。\ショーペンハウエル
ドイツの哲学者(一七八八~一八六〇)。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ショーペンハウエル」の意味・わかりやすい解説

ショーペンハウエル
しょーぺんはうえる

ショーペンハウアー

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android