シュミット中尉橋(読み)しゅみっとちゅういきょう

世界大百科事典(旧版)内のシュミット中尉橋の言及

【サンクト・ペテルブルグ】より

…港であったから,船の通行第1という考え方であったし,冬季には一面に氷が張って,その上を自由に通行できた。やがて浮橋や舟橋が作られたが,現在ある永久橋(今日のシュミット中尉橋)が最初に作られたのは1850年のことである。市街は当初ネバ川右岸に,ペトロパブロフスク要塞を中心に,イタリア系スイス人トレジーニDomenico Trezini(イタリアではトレッツィーニTrezzini,1670ころ‐1734)の都市計画にしたがって建設されたが,1712年首都がモスクワからこの地に移されてから,より下流のワシリエフスキー島Ostrov Vasil’evskiiに主としてフランスの建築家ルブロンAlexandre Jean‐Baptiste Leblond(1679‐1719)のプランにしたがって次々と大がかりな建築物が建てられた。…

※「シュミット中尉橋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android