シャンシャン(読み)しゃんしゃん

知恵蔵 「シャンシャン」の解説

シャンシャン

上野動物園(東京都台東区)で、2017年6月12日に生まれたメスジャイアントパンダ父親はリーリー(力力、05年8月16日生まれ)、母親はシンシン(真真、05年7月3日生まれ)で、いずれも同園で飼育されている。同園で誕生したパンダは、12年にシンシンが産んだ赤ちゃん(生まれて6日後に肺炎死亡)以来、5頭目となる。
17年2月にシンシンとリーリーの交尾が確認され、5月中旬から、シンシンに妊娠兆候が見られたため、同園は公開を中止していた。同園によると、シャンシャンは生まれてから順調に成長し、17年10月10日の身体測定では体重7.7キログラム、体長69.8センチメートルだった。歯も生えてきており、よちよち歩きもできるようになった。
上野動物園を管理する東京都が、17年7月下旬から8月上旬にかけて赤ちゃんパンダの名前を募集し、14日間で過去最多の32万2581件の応募が寄せられた。応募上位100点の中から、日本パンダ保護協会名誉会長で女優の黒柳徹子ら6人で構成する名前候補選考委員会の投票により、シャンシャンを含む候補8点に絞った。それから商標登録の調査や中国との協議を経て、最終的にシャンシャンに決まり、都が17年9月25日に発表した。都によると、「呼びやすく、花開く明るいイメージ」だという。応募数最多のルンルン(1万2154件)、次いでメイメイ(1万1191件)は、他の動物園のパンダに使われており、3位のノンノン(7854件)は商品名となっていた。
シャンシャンは生後6カ月となる17年12月ごろ、同園で一般客に公開される見通し。
東京都と中国野生動物保護協会は、共同でパンダの繁殖研究に取り組む協定を結んでおり、シャンシャンの両親は、有償で都が借り受けている。協定では、日本で生まれたパンダも中国に所有権があり、生後2年を超えると中国に返すと決められているため、シャンシャンは、2年をめどに中国に返還される。
同園での5年ぶりのパンダ誕生により、個人消費の活性化も期待されている。関西大学の宮本勝浩名誉教授は17年6月、入園者やグッズの売り上げ増加などパンダ誕生に伴う経済効果は、1年間で、東京都内で約267億円に上ると発表した。

(南 文枝 ライター/2017年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

デジタル大辞泉プラス 「シャンシャン」の解説

シャンシャン

東京都台東区にある東京都恩賜上野動物園で2017年6月に誕生したジャイアントパンダのメス。漢字表記は「香香」。2023年2月、中国に移送

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android