シトー派修道会(読み)シトーはしゅうどうかい(英語表記)Ordo Cisterciensis

旺文社世界史事典 三訂版 「シトー派修道会」の解説

シトー派修道会
シトーはしゅうどうかい
Ordo Cisterciensis

1098年,クリュニー修道院の聖ロベルトゥスによりフランスのシトー荒野に創立された修道会ベネディクト修道会会則を厳格に守る修道生活をめざす
ベルナルドゥスによって全西ヨーロッパに広められ,12〜13世紀に最盛期に達し,一時は教会において指導的立場を占め,修道院数も1800におよんだ。ヨーロッパの開墾と文化の促進に寄与したが,14世紀後半から衰えた。17世紀にトラップ修道院長ランセが改革運動を起こし,それにちなんでトラピストが修道会の代名詞となった。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android