シガテラ(英語表記)Ciguatera

デジタル大辞泉 「シガテラ」の意味・読み・例文・類語

シガテラ(ciguatera)

熱帯亜熱帯海域に生息するプランクトンがもつ毒素に汚染された、魚介類による食中毒渦鞭毛藻類がもつシガトキシンなどの毒素が原因と考えられ、加熱調理でも分解せず、神経障害や胃腸障害を引き起こす。日本では、ハタ類、ニザダイ類、フエダイ類などの魚がこれらの毒素をもつことが知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シガテラ」の意味・わかりやすい解説

シガテラ
しがてら
ciguatera

シガトキシンciguatoxinという毒素をもつ魚類によっておこる食中毒。名前はカリブ海に生息する巻き貝のシガcigua(チャウダーガイ)による食中毒に由来する。世界の熱帯、亜熱帯海域に生息する400種以上の魚種から報告されている。魚の餌(えさ)になるサンゴ礁で育っている石灰藻類を藻食魚が食べると、それに付着する渦鞭毛藻(うずべんもうそう)Gambierdiscus toxicusでつくられた毒が、藻食魚から食物連鎖を通して、ほかの魚の体内に蓄積することがある。毒は筋肉より内臓に多い。これらの魚を食べると、口や手足などのしびれ、ドライアイスセンセーション(温度感覚異常)、めまいなどの神経障害、腹痛嘔吐(おうと)、下痢などの胃腸障害をおこし、ときには死ぬことがある。日本での死亡例は報告されていない。神経障害は回復が遅くて数か月続くことがある。日本では亜熱帯の沖縄、奄美(あまみ)諸島周辺にいるハタ類(バラハタマダラハタなど)、フエダイ類(バラフエダイイッテンフエダイなど)、ニザダイ類(サザナミハギなど)、カマス類(オオカマスなど)のほか、ある種のブダイ類、ベラ類、カマス類など20種ほどがこの毒をもつことが知られ、これらを食べて食中毒がおきているが、2000年ごろから、地球温暖化によって本州でも疑われるような症状が報告されている。

[尼岡邦夫 2015年6月17日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

六訂版 家庭医学大全科 「シガテラ」の解説

シガテラ
Ciguatera
(食中毒)

どんな食中毒か

 熱帯から亜熱帯海域、とくにサンゴ礁海域に生息する魚類を食べることによって起こる致死率の低い食中毒をシガテラと総称しています。日本では南西諸島が中毒海域にあたります。

症状の現れ方

 中毒症状は非常に複雑で、温度感覚異常(水に触れるとドライアイスに触れたような感覚になるシガテラ特有の症状で、ドライアイスセンセーションと呼ばれている)、筋肉痛、関節痛などの神経系障害、下痢、嘔吐などの消化器系障害、血圧低下などの循環器系障害がみられます。とくに神経系障害は長時間続くことが多く、回復に数カ月を要することもあります。

有毒魚の種類と毒性

 シガテラ毒魚は数百種に及ぶといわれていますが、とくに問題となる魚種はウツボ科のドクウツボ、カマス科のドクカマス(オニカマス)、スズキ科のマダラハタ、バラハタ、フエダイ科のイッテンフエダイ、バラフエダイ、ブダイ科のナンヨウブダイ、ニザダイ科のサザナミハギなど約20種です。

 毒性は内臓のほうが筋肉の数倍ほど高いのですが、食中毒の大半は筋肉を食べることによって起こっています。また、毒性は藻食魚よりも肉食魚のほうが、小型魚よりも大型魚のほうが一般に高い傾向があり、同じ魚種でも個体、漁獲場所、漁獲時期により無毒から強毒まで著しい差があり、中毒発生の予知を困難にしています。

 シガテラ毒の主成分は脂溶性のシガトキシンで、そのほかに水溶性のマイトトキシンが知られています。これら毒成分の産生者は、ガンビエルディスカス・トキシカスという有毒プランクトン(渦鞭毛藻(うずべんもうそう))です。

出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報

デジタル大辞泉プラス 「シガテラ」の解説

シガテラ

古谷実による漫画作品。いじめられっ子の男子高校生の日常を、日常を破壊する非日常の切り口から描く。『週刊ヤングマガジン』2003年~2005年に連載。講談社ヤンマガKC全6巻。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

栄養・生化学辞典 「シガテラ」の解説

シガテラ

 熱帯から亜熱帯でみられる魚介類による中毒.原因となる魚種は多いが致命率は低い.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android