シカゴ学派(社会学)(読み)シカゴがくは

百科事典マイペディア 「シカゴ学派(社会学)」の意味・わかりやすい解説

シカゴ学派(社会学)【シカゴがくは】

1890年に創設されたシカゴ大学を中心とした研究者集団。トマスらを出発点に,パークバージェスなどが活躍する1920年代に米国社会学の中心的な存在となった。参与観察に代表される経験的調査を重視する一方で,その社会心理学的側面はブルーマーもとで発展したシンボリック相互作用論に引き継がれている。〈実験室としての都市〉としてシカゴを位置づける方法は,都市社会学展開に大きな影響を与えている。
→関連項目シカゴ人間生態学

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android