シェパード(イヌ)(読み)しぇぱーど(英語表記)shepherd

翻訳|shepherd

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シェパード(イヌ)」の意味・わかりやすい解説

シェパード(イヌ)
しぇぱーど
shepherd

哺乳(ほにゅう)綱食肉目イヌ科の動物。家畜イヌの1品種で、ドイツ原産の万能作業犬。セパードともよばれるが、正式名はドイツシェパード犬German shepherd dogという。元来は牧羊犬として飼育されていたものであるが、軍用犬警察犬、警備犬、番犬としても優れた能力を発揮し、盲導犬としても活躍している。体形重心が低く、背から臀(でん)部にかけてなだらかな曲線を描いている。性質は大胆で賢く、作業欲は盛んで、よく人間の命令に従う。歩様はリズミカル歩幅が大きく、流れるような速歩は特徴的で、スピードと持久力をもつ。大きさは体高55~63センチメートル、体重26~38キログラム程度である。毛色はブラックエンドタン、ウルフ、ブラック、赤褐色で、背が黒色のものなどがある。

 非常に厳正で計画的な選択繁殖がされてきた犬種の典型的なもので、登録原簿の作成は1899年までさかのぼる。大別すれば四大系統があげられ、それぞれの遺伝的な長所欠陥もよく調査され、繁殖者に対して指導がなされている。血統書には近親繁殖を注意する欄があり、体形の完成を目ざすばかりでなく、性能や体質面でも劣化防止に尽力されている。このため、優れた体形の維持を目ざすショーほかに、訓練競技会も盛んに開催されている。なお、本犬種はドイツ以外の欧米ではアルサシアンAlsatian(アルザス地方のイヌ)とよばれることがよくある。

増井光子


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android