世界大百科事典 第2版 の解説 シェトランド・シープドッグ[種]【Shetland sheepdog】 原産地がイギリスの牧羊犬。スコットランド北東にあるシェトランド諸島原産で,コリーを小型化したような容姿のイヌであるが,コリーよりはるかに古い犬種で,起源は不明である。北海に面した厳しい気候に適するように発達してきた小型牧羊犬で,シェルティーsheltieと愛称されている。小柄だが脚力に富み,まったく無駄のない流れるような走り方をするのが特徴。性格はひじょうに穏和でよく人になれ,家庭犬として人気を集めている。 出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報