サーティーアルフスリー(英語表記)Sāṭi` al-Ḥusrī

改訂新版 世界大百科事典 「サーティーアルフスリー」の意味・わかりやすい解説

サーティー・アルフスリー
Sāṭi` al-Ḥusrī
生没年:1880-1968

シリアイラクで教育行政家として活躍したアラブ民族主義者。のちにアラブ連盟要職にも就いた。もとはオスマン帝国政府の官僚で,自然科学教育と教育行政の刷新を志向して教員となった。〈青年トルコ〉運動と間接に関係をもつこともあったが,第1次世界大戦後はシリアに移りハーシム家ファイサル1世と出会ってアラブ政治とかかわりをもつようになる。そのなかでは,アラブ民族主義に転ずるが,世俗主義と個人の尊厳の主張で有名。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android