サーチライト(読み)さーちらいと(英語表記)searchlight

翻訳|searchlight

精選版 日本国語大辞典 「サーチライト」の意味・読み・例文・類語

サーチ‐ライト

〘名〙 (searchlight) 投光器一つ。大形で精度の高い反射鏡を持ち、強く細い光束(ビーム)を出すもの。光源には炭素アーク灯、平面形の電球などが用いられる。探照灯
風俗画報‐二七五号(1903)両陛下御巡覧「夫(それ)よりラスベ商会出品探海燈(サーチライト)作用御覧あり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「サーチライト」の意味・読み・例文・類語

サーチライト(searchlight)

探照灯。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サーチライト」の意味・わかりやすい解説

サーチライト
さーちらいと
searchlight

投光器の一種ランプに反射鏡やレンズを組み合わせて、ある限られた範囲をほぼ平行な光ビームで照明する照明器具のうち、光ビームを出射する開口が0.2メートル以上のものをいう。探照灯ともいわれ、艦船などに搭載されて遠方の海上漂流物などの探索に用いられる。また、遠方からその存在が認められるので、記念碑的な造形物に設備される場合もある。たとえば1970年(昭和45)の大阪万国博覧会では、「太陽の塔」に5キロワットキセノンランプ2基が設備され、夜空に鋭い光ビームを出射し興趣を盛り上げた。サーチライトに似たものにスポットライトがある。これは開口が0.2メートル以下で光ビームの広がりが20度を超えないものをいう。舞台やテレビスタジオの照明に使用される円形ビームは、スポットライトによるものである。

[高橋貞雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サーチライト」の意味・わかりやすい解説

サーチライト
search light

探照灯。強い光源をもち,反射鏡やプリズムで高光度のビーム光を遠距離に照射する装置。遠くにある物体の照明,あるいは信号灯として用いる。光源には,1870年頃から炭素アーク,1910年頃からは希ガスを用いて輝きを強めたものが使われ,現在大型のものには高輝度アークが,小型のものには白熱灯,放電ランプが用いられている。反射鏡は,1885年頃まで球面鏡が広く使われたが,それ以後は放物面鏡が使われるようになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「サーチライト」の解説

サーチライト

日本のポピュラー音楽。作曲と歌はシンガーソングライター、玉置浩二。2013年発売。作詞:玉置浩二、須藤晃。日本テレビ系で放送のドラマ「東京バンドワゴン 下町大家族物語」のエンディングテーマ。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「サーチライト」の意味・わかりやすい解説

サーチライト
searchlight

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「サーチライト」の意味・わかりやすい解説

サーチライト

探照灯

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のサーチライトの言及

【探照灯】より

…サーチライトともいう。通常,20cm以上の口径を有し,ほぼ平行で強力なビームを出す投光器であり,遠距離の状況を認知するために照射できるようにしたものである。…

【投光器】より

…探照灯,フラッドライト,スポットライトなどの種類がある。(1)探照灯(サーチライト)は通常0.2m以上の口径で,ほぼ平行な光線を出す投光器をいう。(2)フラッドライトは舞台用照明器具で,光源と反射鏡のみにより比較的広範囲に柔らかい均等な照明ができる。…

※「サーチライト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android