サンタチェチリアイントラステベレ聖堂(読み)サンタチェチリアイントラステベレセイドウ

デジタル大辞泉 の解説

サンタチェチリア‐イン‐トラステベレ‐せいどう〔‐セイダウ〕【サンタチェチリアイントラステベレ聖堂】

Basilica di Santa Cecilia in Trastevere》イタリアの首都ローマ中心部、トラステベレ地区にある聖堂。5世紀の創建。3世紀に殉教した聖チェチリアを祭る。9世紀にローマ教皇パスカリス1世により建て替えられ、16世紀に枢機卿すうききょうスフォンドラーティにより改築された。9世紀に作られた内部後陣のモザイクステファノ=マデルノ作「聖女チェチリア」像が有名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

破壊措置命令

弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...

破壊措置命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android