サンジャク(読み)さんじゃく(英語表記)red-billed blue magpie

改訂新版 世界大百科事典 「サンジャク」の意味・わかりやすい解説

サンジャク (山鵲)
red-billed blue magpie
Urocissa erythrorhyncha

尾羽の長い美しいスズメ目カラス科の鳥。全長は約66cm。尾長は45cm前後。頭部とのどは黒色で,後頭部に白色ないし淡青色の大きな斑があり,背から尾は美しい紫がかった灰青色である。胸とわきは淡青色で,腹部は白い。尾の先端部に白斑がある。くちばしと脚は赤い。中国河北省以南,インドシナ,東部ヒマラヤの低山から平地の林に留鳥として生息する。中国では飼鳥として愛玩され,日本にも古くから輸入された。また姿がよいため,しばしば花鳥画に描かれる。台湾には近縁種ヤマムスメU.caeruleaが分布している。形態,羽色ともにサンジャクに似ているが,後頭部に斑はなく,頭部全体が黒色である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サンジャク」の意味・わかりやすい解説

サンジャク
さんじゃく / 山鵲
red-billed blue magpie
[学] Cissa erythrorhyncha

鳥綱スズメ目カラス科の鳥。全長約65センチメートル、そのうち尾長約45センチメートル。ヒマラヤから中国とインドシナ半島にかけて広く分布する尾の長い美しい鳥で、日本にも飼い鳥として輸入されることがある。主として青く、顔から胸は黒くて、嘴(くちばし)と足が赤く、頭上から後頸(こうけい)と腹部は白い。習性はカケスオナガに似る。これに近縁な鳥はスリランカからボルネオ島と台湾にかけて約10種がいる。

浦本昌紀

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サンジャク」の意味・わかりやすい解説

サンジャク
sancak

オスマン帝国の軍事封土制度下における行政区の一単位。旗,軍旗を意味するトルコ語に由来する。最も大きな地方行政単位であるエヤーレト (州) の下位に属し,サンジャク・ベイによって統轄された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android