サスカトゥーン(英語表記)Saskatoon

デジタル大辞泉 「サスカトゥーン」の意味・読み・例文・類語

サスカトゥーン(Saskatoon)

カナダ、サスカチュワン州中南部の都市サウスサスカチュワン川沿いに位置する。1883年にオンタリオから来た禁酒主義者によって建設周辺に豊かな農地が広がり、交通要地農産物集散地として発展製粉業、食品加工業などが盛ん。同州の教育・文化の中心であり、サスカチュワン大学、カーネギー図書館が所在

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「サスカトゥーン」の意味・わかりやすい解説

サスカトゥーン
Saskatoon

カナダ,サスカチェワン州中南部の商工業都市。大都市域人口23万5840(2005)。州都レジャイナと並ぶ州の中心都市。サウス・サスカチェワン河岸に位置し,1883年オンタリオからの移住者が建設,90年にはカナダ・パシフィック鉄道が開通,交通の要衝として発達した。1906年市制施行。小麦,牧畜を主とする農業地帯の中心で,特に製粉業で知られる。07年設立のサスカチェワン大学の所在地でもある。82年バンクーバーとの間の鉄道旅客輸送が廃止されたが,道路航空交通要点として重要である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サスカトゥーン」の意味・わかりやすい解説

サスカトゥーン
さすかとぅーん
Saskatoon

カナダ、サスカチェワン州中南部の都市。人口19万6811(2001)。リジャイナの北西240キロメートル、サウス・サスカチェワン川に臨み、同州居住地域のほぼ中心部に位置している。カナダ太平洋鉄道およびカナダ国有鉄道が通過し、鉄道分岐駅である。春小麦地帯の中心地で、広大な後背地をもち、穀物畜産物の集散地として重要なほか、製粉業、食品、皮革製造、化学工業も盛ん。精油セメント、カリ塩精製の大規模工場もある。1883年禁酒主義者の首都として建設された。1906年に市制施行。07年創立のサスカチェワン大学、カーネギー図書館があり、同州の教育・文化の中心でもある。市の名称は、この地方に生育する赤い野イチゴのインディアン名に由来している。

[山下脩二]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サスカトゥーン」の意味・わかりやすい解説

サスカトゥーン
Saskatoon

カナダ,サスカチュワン州南西部の都市。南サスカチュワン川河畔にある。 1883年禁酒主義者たちの植民地の首府として建設され,地名はこの地方の食用イチゴをさすクリーインディアンの言葉「ミサスカトゥーミナ」にちなむ。肥沃なカナダ穀倉地帯の中心にあり,小麦の大集散地をなすとともに周辺農村部への物資供給の中心で,製粉,機械器具,金属,缶詰,皮革などの諸工業が立地。2つの大陸横断鉄道が通じるほか多くの道路が集中する。 1907年創立のサスカチュワン大学など,教育機関や研究施設も多い。人口 22万2189(2011)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「サスカトゥーン」の意味・わかりやすい解説

サスカトゥーン

カナダ,サスカチュワン州中部の都市。カナダ・プレーリーの農畜産物の集散地で,製粉工業が行われる。交通の要地。サスカチュワン大学(1907年創立)がある。22万2189人(2011)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android