コーベ・クロニクル(読み)こーべくろにくる(英語表記)The Kobe Chronicle

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コーベ・クロニクル」の意味・わかりやすい解説

コーベ・クロニクル
こーべくろにくる
The Kobe Chronicle

1891年(明治24)10月2日にイギリス人ロバート・ヤングRobert Youngが創刊した日刊英字新聞。神戸で初めてロイター通信と契約するなど着々と地歩を固め、99年には有力対抗紙『ヒョーゴ・ニュース』を買収して夕刊紙に改め、2月から『ヒョーゴ・イブニング・ニュース』を発行した(9月にヒョーゴ・ニュース社が焼失したため合併)。1905年(明治38)1月『ジャパン・クロニクルThe Japan Chronicleと改題し、随一の英字紙として勢威を振るったが、日中戦争が始まると、外務省の英字紙一本化政策によって、40年(昭和15)12月『ジャパンタイムズThe Japan Timesに併合された。『クロニクル』の論調は当初日本に好意的だったが、しだいに対日批判が厳しくなり、のちには反日新聞の代表といわれた。

[春原昭彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android