コレステロールの循環

からだと病気のしくみ図鑑 「コレステロールの循環」の解説

コレステロールの循環
ビジュアルで見る病気④

コレステロールは、細胞膜の構成成分となったり、ホルモン胆汁酸材料となるなど、からだにとって有益なはたらきをしています。しかし、血液中のコレステロールが増えると動脈硬化を引き起こし、心筋梗塞狭心症脳梗塞など重大な病気を招く可能性が高まります。

出典 法研「からだと病気のしくみ図鑑」からだと病気のしくみ図鑑について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android