コルディエラ・オクシデンタル山脈(読み)こるでぃえらおくしでんたるさんみゃく(英語表記)Cordillera Occidental

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

コルディエラ・オクシデンタル山脈
こるでぃえらおくしでんたるさんみゃく
Cordillera Occidental

南アメリカ、アンデス山脈の一部を構成する山脈。オクシデンタル山脈または西コルディエラ山脈ともいう。アンデス山脈が数列の並走する山脈から構成される部分においてその西部の山脈をさす。コロンビアでは、カウカ川の谷の西側を走る中生代火山噴出物からなる2000~3000メートル級の山脈であるが、クンバル火山(4890メートル)などの高山もある。ペルー北部ではマラニョン川上流部の縦谷以西の山脈群をさし、ブランカ山脈、ワイワシュ山脈にはそれぞれワスカラン山、イェールパーハ山など6500メートルを超える高峰が多い。ペルー南部、ボリビア、チリ北部では、アルティプラノ高原の西を限る山脈で、ミスティ火山、サハマ火山をはじめとする多数の火山がそびえ、中部アンデス火山群を形成している。

[松本栄次]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android