コムズ

百科事典マイペディア 「コムズ」の意味・わかりやすい解説

コムズ

キルギスタンの洋梨形の木製共鳴胴と長い棹をもつリュート属撥弦楽器。3弦。最高音に調弦された中央の弦が旋律弦であるのが特徴合奏や歌の伴奏に用いられる。口琴を指す場合もある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のコムズの言及

【クーブーズ】より

…清代にも同類の楽器が新疆のトルコ人の楽器として献じられた記録がある。 現在の新疆ウイグル自治区には,コムズ(考姆茲)と呼ばれる3弦の撥弦リュート楽器があり,当地および中央アジアのキルギス族が最も好むものである。一方,ウイグル族は,清代のホブスに形がよく似た楽器であるルバーブを奏する。…

※「コムズ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android