コヒーレンス

デジタル大辞泉 「コヒーレンス」の意味・読み・例文・類語

コヒーレンス(coherence)

波動が互いに干渉することができる性質コヒーレントな性質のこと。干渉性可干渉性。⇔インコヒーレンス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コヒーレンス」の意味・わかりやすい解説

コヒーレンス
coherence

電磁波や光には,位相ゆらぎ,不規則性,不確定性など,波としての周期性,きれいさをそこなう要因が常に存在する。この周期性の度合いを表す性質をコヒーレンスと呼ぶ。光学では可干渉性の光をコヒーレント光という。可干渉性の保持はある範囲の時間,空間内にかぎられるので,これをコヒーレンスの時間(長さ),広さという。固体物理学で用いられる場合には前述の意味を広義にとり,一般にある性質が時間的に持続したり,空間的に保持されている状態をコヒーレンスがあるという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

化学辞典 第2版 「コヒーレンス」の解説

コヒーレンス
コヒーレンス
coherence

可干渉性ともいう.互いに干渉する波の性質のこと.光の場合は,同一光源からでた光が,光路距離の差があり時間がずれて重なっても干渉する性質で,波が正弦波として持続する時間をコヒーレンス時間といい,コヒーレンス時間に光速度をかけたものをコヒーレンス距離という.コヒーレンス距離の長い光をコヒーレンスのよい光という.ルビーレーザー光のコヒーレンス距離は約100 m であるのに対し,水銀灯の光のコヒーレンス距離は約10 μm 程度である.コヒーレンス距離の長いのがレーザー光の特徴の一つである.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のコヒーレンスの言及

【干渉】より

…干渉縞を生じない場合二つの光はインコヒーレントincoherent(不可干渉)であるといい,一方,干渉縞を作るときはコヒーレントcoherent(可干渉)という。また後者の性質をコヒーレンスcoherence(可干渉性,あるいは干渉性)と呼ぶ。光が干渉することは光波の基本性質であるから,すべての光は干渉しなければならないのに,干渉する光とか干渉しない光とかいうのはおかしい。…

※「コヒーレンス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android