コシジロウミツバメ(英語表記)Oceanodroma leucorhoa; Leach's storm petrel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コシジロウミツバメ」の意味・わかりやすい解説

コシジロウミツバメ
Oceanodroma leucorhoa; Leach's storm petrel

ミズナギドリ目ウミツバメ科。全長 18~21cm。尾羽が燕尾形をしている。腰は白いが,北アメリカ太平洋岸南部には黒ずんだものもいる。体のほかの部分は褐色を帯びた黒色。生息地は太平洋ではベーリング海から熱帯まで,大西洋では北海からブラジル沿岸アフリカ西部までの沿岸に及び,北半球のおもに沖合いの島嶼で繁殖する。ほかのウミツバメ同様,繁殖期間だけ上陸する。ほかの海鳥の攻撃を恐れ,抱卵の交代,への給餌のために上陸するのは夕方以後で,明け方には島から離れて海上に出る。繁殖期以外は海上で生活し,飛びながら水面近くから小魚,イカ,エビなどをくわえとる。日本では北海道の大黒島,ハボマイモシリ島で繁殖し,そのほかにも繁殖地があると考えられるが,明らかでない。冬季には本州北部以北の海上で冬鳥(→渡り鳥)として観察される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コシジロウミツバメ」の意味・わかりやすい解説

コシジロウミツバメ
こしじろうみつばめ / 腰白海燕
Leach's storm-petrel
[学] Oceanodroma leucorhoa

鳥綱ミズナギドリ目ウミツバメ科の海鳥。全長22センチメートルぐらいの小形種で、太平洋および大西洋の寒流海域に広く分布し、島々で繁殖する。冬季には暖海に渡る。海表層の動物プランクトンを食べる。

[長谷川博]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android