コケワタガモ(読み)こけわたがも

世界大百科事典(旧版)内のコケワタガモの言及

【ケワタガモ(毛綿鴨)】より

…カモ目カモ科ケワタガモ類の総称,またはそのうちの1種を指す。この仲間にはオオケワタガモSomateria mollissima(英名common eider),ケワタガモS.spectabilis(英名king eider)(イラスト),メガネケワタガモS.fischeri(英名spectacled eider),コケワタガモPolysticta stelleri(英名Steller’s eider)の4種があり,いずれも北極圏かその近くで繁殖する。繁殖期以外は主として海上にすみ,冬期は多少南方へ移動する。…

※「コケワタガモ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android