ゲブ(英語表記)Geb

改訂新版 世界大百科事典 「ゲブ」の意味・わかりやすい解説

ゲブ
Geb

古代エジプトの大地の神でヘリオポリスの九柱神の一人。シューテフヌートの子ども,ヌートの兄で夫,オシリスイシスセトネフテュスの父でもある。ヌートと一体であったがシューによって引き離され,ヌートは身に星辰をちりばめた大空となったとされる。オシリスの法廷死者心臓計量を見守る神々の一人。宗教的中心地は特にないが,アポリノポリス・マグナの神殿に〈ゲブの丘〉がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ゲブ」の意味・わかりやすい解説

ゲブ
げぶ
Geb

古代エジプトの創造神話に出てくる男神。原初の創造神(ヘリオポリス神殿での伝承ではアトゥム「完全なもの」、のちに太陽神ラーと同一視された)が生んだ男神シューと女神テフヌトが結び付いて、男神ゲブと女神ヌトが生まれた。ゲブは大地を表し、天空を表す妹の女神ヌトを妻とした。初めこの2神は抱き合っていたが、父神シューが2神を引き離してヌトを天上に持ち上げ、ゲブを地上に横たえたといわれ、墓陵壁画にはしばしばこの情景を示す絵画が描かれている。またゲブは、ときにアヒル頭上にのせた姿で描かれているが、これは、大地が原初のアヒルから生まれた卵から現れたとする考え方を反映している。ゲブとヌトの結合により、男神オシリス、女神イシスとネフティス、そしてオシリスの弟にあたる男神セトが生まれた。なおゲブは、ギリシアの伝承などからセブあるいはケブ(ケーブ)ともよばれる。

[矢島文夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゲブ」の意味・わかりやすい解説

ゲブ
Geb

古代エジプト神話の大地の神。大気の神シューおよび湿りけの女神テフヌトの息子。姉妹の天空の女神ヌトと結婚し,オシリスイシスセトネフテュスの4子をもうけたといわれ,別の伝説では,太陽神のレーも,この夫婦の子で,ゲブはすべての神々のなかで最古の存在であるともいう。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ゲブ」の意味・わかりやすい解説

ゲブ

古代エジプトの大地の神。イシス,オシリスらの父。妻のヌート(天空神)と抱き合っていたが,シュー(大気の神)によって引き離される。横たわったゲブの上にシューが立ち,ヌートを支える図像はよく知られている。
→関連項目シュー

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android