ゲイ・リュサックの法則(読み)げいりゅさっくのほうそく(英語表記)Gay-Lussac's law

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ゲイ・リュサックの法則」の意味・わかりやすい解説

ゲイ・リュサックの法則
げいりゅさっくのほうそく
Gay-Lussac's law

「すべての気体体積は、温度が1℃上昇するごとに、0℃における体積の一定の割合分(273分の1だけ)増加する」という気体に関する基本的性質の一つ。

 1787年、フランスシャルル発見になるものであるが、1802年にゲイ・リュサックによって確立された。そのために通常はシャルルの法則とよぶことが多い。

  V=V0(1+t/273)
VおよびV0は、温度t℃および0℃での体積である。

 書物によっては「一定体積の気体の圧力は絶対温度に比例する」という表現をゲイ・リュサックの法則として、シャルルの法則と区別していることもある。ボイルの法則とゲイ・リュサックの法則に完全に従う気体は理想気体である。

山崎 昶]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ゲイ・リュサックの法則」の意味・わかりやすい解説

ゲイ・リュサックの法則【ゲイリュサックのほうそく】

(1)ゲイ・リュサックの第一法則。シャルルの法則に同じ。(2)ゲイ・リュサックの第二法則。気体反応の法則と同じ。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android