ケースワーカー(英語表記)caseworker

精選版 日本国語大辞典 「ケースワーカー」の意味・読み・例文・類語

ケース‐ワーカー

〘名〙 (caseworker) 精神的、肉体的、社会的になんらかの問題のある個人家庭相談相手となって問題の解決指導にあたる人。社会福祉主事児童福祉司など。
※こちら社会部(1964)〈菊村到〉一三「市内の国際マーケットと称するスラム街でケース・ワーカーをしていた」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「ケースワーカー」の意味・読み・例文・類語

ケースワーカー(caseworker)

ケースワーク活動に従事する社会福祉専門家CW

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ケースワーカー」の意味・わかりやすい解説

ケースワーカー
caseworker

ソーシャル・ケースワーカーsocial caseworkerの略称。社会生活上の問題をみずから解決することが困難なために,専門的なサービスを必要としている個人または家族に対して,個別的な援助を与える専門技術がソーシャル・ケースワークsocial caseworkであり,それを行う専門家がケースワーカーである。ケースワークは,第1次大戦後のアメリカにおいて,M.E.リッチモンドによって体系化され,日本には大正末期に紹介された。第2次大戦後の日本ではリッチモンドの社会学的な診断主義ケースワークに加えて,心理学的・精神医学的な機能主義ケースワークが導入され,ケースワークのあり方をめぐる議論が活発化し社会科学の立場からのケースワーク批判もなされている。

 ケースワーカーの活動分野は被助者=クライエントclientのかかえる問題の質によって異なり,その所属も多岐の公私機関にわたっているが,それらはケースワーカーがそこで占める位置によって次の3種に大別できる。(1)ケースワーカーが主要構成員としての責任を負う,福祉事務所,家庭相談機関,社会福祉施設など,いわゆる社会福祉六法(社会福祉事業法,児童福祉法母子福祉法(1981年〈母子および寡婦福祉法〉に改称),精神薄弱者福祉法,身体障害者福祉法,老人福祉法)にかかわる実施機関,(2)ケースワーカーが他の専門職種に対して協働的な役割を担う,病院,診療所,リハビリテーション施設,保健所などの医療・保健機関および家庭裁判所,保護観察所などの司法更生機関,(3)学校,企業など,ケースワーカーの新たな活動分野と考えられている機関。活動分野がいずれであるにせよ,ケースワーカーがクライエントとの間に,問題解決の援助という目的に向けて,意識的に統制された専門的関係を成立させるためには,ケースワーカーとして,問題の個別性の重視,クライエントに対する受容,クライエントによる自己決定,秘密の保持など,ケースワークの基本原則を守る専門的態度が要求される。ケースワークの専門的知識・技術が生かされるためには,十分な資質をもつケースワーカーを養成・研修する体制確立とケースワーカーの職務上の環境条件の整備が必要であるが,専門職性という観点から日本のケースワーカーの実情をみると,資格制度のあいまいさ,職場における組織的な管理,協働,教育の不十分,人材配置やケース分担量の不適正など,ケースワークの領域の多様化と専門分化のなかで,いまだ多くの課題が残されている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ケースワーカー」の意味・わかりやすい解説

ケースワーカー
social case worker

心身いずれかの面でハンディキャップをもち,社会との交流に支障のある個人に対して,援助者として社会生活への復帰,参加に協力する職種。アメリカでは専門職となっているが,日本では福祉事務所,児童相談所などで,こうした仕事にたずさわる社会福祉主事,児童福祉司,身体障害者福祉司をケースワーカーと呼んでいる。「生活保護法」「児童福祉法」「身体障害者福祉法」「知的障害者福祉法」「老人福祉法」「母子福祉法」の6法の定めに従って,育成または更生の実務を行う。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ケースワーカー」の意味・わかりやすい解説

ケースワーカー

ソーシャル・ワーカー

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android