ケレス(小惑星)(読み)けれす(英語表記)Ceres

翻訳|Ceres

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ケレス(小惑星)」の意味・わかりやすい解説

ケレス(小惑星)
けれす
Ceres

小惑星。1801年1月1日、イタリアシチリア島のパレルモ天文台長ピアッツィが発見した第一号小惑星。数学者ガウスにより軌道が計算され、火星木星の間で太陽の周りを公転する新惑星であることが確かめられた。軌道の半長径2.77天文単位(4億1400万キロメートル)、離心率0.078、軌道傾斜角10.6度、公転周期4.6年である。衝のころの平均光度は7.9等で、直径は1003キロメートルと求められており、表面反射能は0.054でかなり暗い色をしている。2006年以降、国際天文学連合(IAU)総会で定義された準惑星となる。

[村山定男]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android