ケネス・ゲッデス ウィルソン(英語表記)Kenneth Geddes Wilson

20世紀西洋人名事典 の解説

ケネス・ゲッデス ウィルソン
Kenneth Geddes Wilson


1936.6.8 -
米国の理論物理学者。
コーネル大学教授
マサチュセッツウォルサム生まれ。
ヨーロッパ連合原子核研究機関を経て1963年にコーネル大学に移り、’71年より教授に就任した。素粒子の問題、特に物性論での相転移臨界現象を一般的に説明するものとしてくりこみ群の方法を発表し、’82年にはこの業績に対してノーベル物理学賞が授与された。この方法は多くの多体問題にも適用され、’64年に近藤淳が見いだした近藤効果についても適用し、コンピューターによって数値解を得た。ゲージ場の格子理論の創始者としても知られる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android