ケイ皮酸(読み)ケイヒサン

化学辞典 第2版 「ケイ皮酸」の解説

ケイ皮酸
ケイヒサン
cinnamic acid

3-phenyl-2-propenoic acid.C9H8O2(148.16).シス形トランス形が考えられるが,シス形はアロケイ皮酸(allocinnamic acid)といわれ,不安定で,普通,トランス形として存在する.天然には,ソゴウ香油中に遊離またはエステルの形で,またトルーバルサムペルーバルサム中にベンジルエステルとして含まれる.ベンズアルデヒド,無水酢酸,および酢酸ナトリウムの混合物を加熱するパーキン反応によって合成される.無色の針状晶.融点133 ℃,沸点304 ℃.エタノールエーテルに可溶.アロケイ皮酸は,コカの葉にあり,融点の異なる(32,42,58,68 ℃)四つの多形が知られている.おもにエステルの形で香料化粧品に用いられる.[CAS 140-10-3]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ケイ皮酸」の意味・わかりやすい解説

ケイ皮酸
ケイひさん
cinnamic acid

肉ケイ酸,β-フェニルアクリル酸ともいう。次の化学式で表わされる。

C6H5CH=CHCOOH

蘇合香中には遊離酸およびエステルとして,またトルーバルサムやペルーバルサム中にはベンジルエステルとして存在する。シス形およびトランス形があるが,天然のものはトランス形。融点 133℃。そのエステルは化粧品,石鹸などの香料となる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

栄養・生化学辞典 「ケイ皮酸」の解説

ケイ皮酸

 C9H8O2 (mw148.16).

 β-フェニルアクリル酸.香料を合成する原料となる.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android