グループディスカッション(GD)/グループワーク(GW)

就活用語集(就活大百科 キーワード1000) の解説

グループディスカッション(GD)/グループワーク(GW)

グループディスカション(GD)は学生を数人のグループに分け、テーマを与えて討論させ、チームとしての結論を出させる選考方法です。企業によっては、結論をグループごとに発表させる場合もあります。テーマは誰でも話せるような身近なものからビジネスに関するものまでさまざまですが、特に準備をする必要はありません。考えていることを臆せず発言するようにしましょう。面接官が見るのはその人のキャラクター全般です。「的を射た発言をする」とか「積極的に発言する」以外にも、「リーダーシップを発揮する」「場を明るくする」「人の話をよく聞く」など、多角的に判断しています。必ずしも、数多く発言すればいいということではなく、「自分らしく」振る舞うことが大切です。GDと似たものに「グループワーク(GW)」があります。少人数のグループに、店舗経営のシミュレーションや商品開発の企画立案などの課題を与えて、共同で作業させます。GWではチームプレーができるかどうかが評価されるので、みんなと協力し合いながら、所定の時間内に作業を終えるようにすることが重要です。いずれも、議長書記タイムキーパーなどの役割分担を決めてから始めることが多いようです。

出典 マイナビ2012 -学生向け就職情報サイト-就活用語集(就活大百科 キーワード1000)について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android