クルタナガラ(英語表記)Kertanagara

改訂新版 世界大百科事典 「クルタナガラ」の意味・わかりやすい解説

クルタナガラ
Kertanagara
生没年:?-1292

インドネシア,ジャワ東部のシンガサリ王国第5代かつ最後の王。在位1268-92年。彼の治世中シンガサリの国威は大いに振るい,ジャワ島の大部分を領し,スマトラ南部のスリウィジャヤに遠征して首都を包囲した。さらにマレーの一部,バリにも遠征軍を送り,東はモルッカ諸島,西はマラッカ海峡に及ぶ海上貿易にも進出した。このころ中国本土を征服していた元朝は,シンガサリの入貢をしばしば促したが,クルタナガラ王は1289年に元の使節侮辱を与えて追い返し,周辺諸国に対し一致して元軍の来襲に備えるべきことを説いた。92年元軍2万人が船1000隻に乗って泉州を発し,翌年初めにジャワに着いたが,クルタナガラはすでにその前年,クディリの藩王ジャヤカトワンによって暗殺され,シンガサリ朝は滅亡していた。クルタナガラ王についてのジャワ年代記の評価は,彼を聖者とする《ナーガラクルターガマ》と,暴君とする《パララトン》とに分かれる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クルタナガラ」の意味・わかりやすい解説

クルタナガラ
Kertanagara

[生]?
[没]1292
ジャワ,シンガサリ朝第5代で最後の王 (在位 1268~92) 。元朝のフビライ・ハンの朝貢勧告を退け,元軍の来襲にそなえたが,クディリ地方の領主ジャヤカトワン反乱に敗れて死去

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のクルタナガラの言及

【シンガサリ】より

…暗殺者は即位して第3代トージャヤ王となるが,わずか数ヵ月後に2人の甥に暗殺され,両系統の王族の間では流血が絶えなかった。 この王朝の第5代かつ最後の王クルタナガラは,当時東アジアに急速に勢力を拡大しつつあったモンゴル族の元朝の動向を懸念し,パマラユ(マラユ遠征)と呼ばれる外交戦略を展開した。1275年ごろから始まるこの政策は従来は軍事行動と解されていたが,オランダ人ベルフの説により,現在ではシンガサリ王家が代々信奉するカーラチャクラ派の密教に基づく平和的同盟であったと考えられるようになった。…

※「クルタナガラ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android