クピド(英語表記)Cupido

デジタル大辞泉 「クピド」の意味・読み・例文・類語

クピド(〈ラテン〉Cupido)

キューピッドのラテン語名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「クピド」の意味・わかりやすい解説

クピド
Cupido

ローマ神話の恋の神。その名は〈愛欲〉の意。英語ではキューピッドCupid。女神ウェヌスビーナス)の子で,アモルAmor(〈愛〉の意)とも呼ばれる。もともとローマ人の崇拝の対象としてあった神ではなく,ギリシアエロスにラテン語の普通名詞をあてたもの。ただしローマ人の眼前にあったエロスは,古いヘシオドス的な大神ではなく,裸体で,肩に翼をつけ,気まぐれに恋の矢を放ついたずら好きの幼児というヘレニズム期の詩人や美術家が好んで描いたエロスであった。この姿でうけつがれたクピドは,オウィディウスの《転身物語》の中で,アポロ神には黄金の矢を射かけて恋心をおこさせる一方,ニンフダフネには鉛の矢を放って恋愛を嫌悪させ,ウェルギリウスの《アエネーイス》では,カルタゴの女王ディドにアエネアスへの恋をかきたたせている。またアプレイウスの《黄金のろば》には,美少女プシュケーとの有名な恋物語がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「クピド」の意味・わかりやすい解説

クピド
くぴど
Cupido

ローマ神話の女神ウェヌス(ビーナス)の息子で、愛欲を象徴する。ラテン語のcupidoは「欲情」を意味し、ギリシアの恋の神エロス(ラテン語訳名アモルAmor=愛)と同一神。英語ではキューピッド。しばしば翼の生えた子供の姿で描かれるが、ローマのウェルギリウスの叙事詩アエネイス』では、英雄アエネアスへの恋情を芽生えさせるために女王ディドのもとに遣わされたクピドは、英雄の息子アスカニウスの姿であった。またアプレイウスの『黄金のロバ』では、美しい青年の姿で登場し、ウェヌスをしのぐといわれた美女プシケ波瀾(はらん)に満ちた恋に落ちる。

[小川正広]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「クピド」の意味・わかりやすい解説

クピド

エロス

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クピド」の意味・わかりやすい解説

クピド

エロス」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のクピドの言及

【エロス】より

…ギリシア神話の愛の神。ラテン語では,アモルAmorあるいはクピドと呼ばれた。ヘシオドスは《神統記》においてエロスを,世界生成の際にカオス(混沌)に続いてガイア(大地)およびタルタロス(深淵)とともに生まれた,神々のなかでも最も美しい神と述べている。…

【キューピー】より

…ローマ神話の恋愛の神クピド(キューピッド)Cupidoをかわいらしい表情のマスコットにつくったもの。頭髪のとがった裸形のベビー人形で背中に羽がある。…

【プシュケー】より

…2世紀のローマの作家アプレイウスの《黄金のろば》に語られる挿話〈クピドとプシュケー〉中の女主人公。その名は古代ギリシア語で〈魂〉の意。…

【盲人】より

… 他方,盲目は無知や無鉄砲,また正道を踏み迷うことの象徴でもあった。その典型が愛の神エロス(クピド=キューピッド)で,目隠しをつけたその姿は,世俗の愛の盲目的な力を表している。運命の女神フォルトゥナや復讐の女神ネメシスが目隠しをしている姿は,気紛れや偶然の象徴である。…

※「クピド」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android