クアラ・トレンガヌ(読み)くあらとれんがぬ(英語表記)Kuala Trengganu

日本大百科全書(ニッポニカ) 「クアラ・トレンガヌ」の意味・わかりやすい解説

クアラ・トレンガヌ
くあらとれんがぬ
Kuala Trengganu

マレーシア本土、トレンガヌ州州都。マレー半島東海岸のトレンガヌ川河口に位置し、南シナ海に臨む。人口25万0528(2000)。この地方は雨量西海岸に比べて多く、開発の程度が遅れている。人種構成ではマレー人が優越し、トレンガヌのスルタン居住地でもあり、サロン銀細工などの伝統的工芸も行われる。川沿い低地ではマレー人の米作が盛んである。

[別技篤彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android